貸事務所の移転に伴い、電話番号が変更となります。
新しい電話番号は、06-6310-1717 です。
ファックス番号、メールアドレスの変更はございません。
デンタルハイジーン11月号には、広告原稿の納品に間に合わなかったため、
旧電話番号が掲載されております。
ご迷惑をおかけいたしますが、新しい番号におかけ直しいただきますようお願い申し上げます。
TEL.06-6310-1717
貸事務所の移転に伴い、電話番号が変更となります。
新しい電話番号は、06-6310-1717 です。
ファックス番号、メールアドレスの変更はございません。
デンタルハイジーン11月号には、広告原稿の納品に間に合わなかったため、
旧電話番号が掲載されております。
ご迷惑をおかけいたしますが、新しい番号におかけ直しいただきますようお願い申し上げます。
歯石を確実に除去するためには、
スケーラーのエッジを歯面に正しく当てることが不可欠です。
エッジが歯面に上手く当たっていなければ、
スケーラーを動かしても歯石を除去することは難しいでしょう。
標準型のスケーラーであれば、刃部の先端側1/3を歯面に当てることになります。
歯肉縁下ではエッジが当たっていることを直視することはできませんが、
エッジの当たり方を感覚的に確認しながらスケーラーを操作します。
先週末は東京にて、今週末は大阪にてSRPセミナー。
今日は配布資料の準備をしています。
受講生の皆様から送っていただいた事前アンケートを参考に、
実習の時間配分などを考えています。
スケーラーの把持法から、エッジの当て方、スケーラーの安全な動かし方、
部位別のポジショニングなど、ひとつひとつを確実にお伝えしたいと思います。